9度

 
イメージ 1
 
昨日の朝の気温ですが。(写真とは無関係です)
 
ゴールデンウイークから、ぼーとっしているうちにお盆も過ぎてしまいました。
 
3ヶ月以上前に突然ブログ更新を停止し、皆様へのコメントもせず。
お詫びするとともに、その間もご訪問頂いていた方、ご心配頂いていた方に感謝いたします。
 
更新せず。のワケは体調不良等いろいろありますが、またぼちぼち更新していこうかと思っています。最近やっと更新しないことに何も感じなくなってきたところだったりもするのですが。。^^;
 
天体関係でご訪問頂いていた方へ。
天体撮影関係については、4月末から何一つ触っていません。
機材は防湿庫等で保管したまま。
自宅のデスクトップPCも、4月末から電源が入っていません。
まぁ、空の方も毎年のように夜は全く晴れていないのですが。一昨日は久しぶりに晴れたようです。
今後の天体撮影の活動については、どうするか決めていませんが、オリオンの昇る寒い季節になったら、きっとまた撮りに出かけるのではないかと思います。
いまはそんな感じです。
 
ラジコン関係でご訪問頂いていた方へ。
先々週の盆休み中、久しぶりに飛行場に足を運びました。
クラブの方も暖かく迎えてくれ、ありがたかったです。
 
というワケで、不定期になると思いますが、またぼちぼち日記をつけていこうかと思っています。今後の日記ネタも何を書くのか自分でもわかりませんし、皆様へのコメントもなかなかせず、かもですが。
勝手なことばかりでごめんなさい。
 
ご心配かけてすみませんでした。。
以上、わたし、生きてます報告でした。
 
P.S.
HAL君のご冥福を心からお祈りいたします
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お久しぶり~。つうか、生きてて良かったよ(^^;。十勝の湿地で埋もれてやしないかとマヂ心配してました。え?心配しているのなら暑中見舞い、いやお中元の一つでもよこせ?ごもっともでございます(^^;;;
とりあえずぼちぼちだとは思いますが、月一ぐらいで生存宣言してもらえると、安心かもかも。ぼちぼちやりまひょ。ぼちぼち。ぽちっ…あ、あれ?

No title

待ってましたよ*\(^o^)/*
またボケツッコミよろしく~
ぼちぼち行きましょう。

No title

元気ですか~
かく言う私もそろそろ4ヶ月撮影なし、更新意欲なし状態ですけどね。星見人あたりからぼちぼち再開といきたいです。

No title

はじめまして
私は、かれこれ10年くらいドームを開けていません。
でも、あと半年で定年なのでそろそろ望遠鏡の手入れをしないと・・・と考えているだけです。
ぼちぼちいきましょうね。

No title

玄さん、こんちはー
十勝の隣にある釧路という所には、鶴で有名な釧路湿原がありますんですが、十勝は湿地地帯ではないので助かりました^^;
ちなみにこの足の写真は、その釧路の浜です。
はいいとして、星ナビ掲載おめでとうございます。って遅いですか^^;;;
突然消息不明ですみませんでした。ぽちぽちいきますんで今後もよろしくです。って、私はぽちしませんよ、玄さんもあまりぽちし過ぎないように・・

No title

グレアさん、ちはー
待たせ過ぎですね^^;
昨日更新しなければ、もう一生更新し無さそうな勢いでした^^;
とりあえず復帰祝いにモーラー送ってください(笑

No title

ent*atu*aiさん、こんにちはー
突然すみませんでした、仕事は真面目にやっていたのですが^^;;
更新休み中もいつも気にしていただいてありがとうございました。
3日ほど前に結構晴れてましたのでent*atu*aiさんご撮影されたかな?と思っていましたが。そらも大分高くなってきたのでそろそろシーズン到来でしょうかね。超マイペースでいきますんで、またよろしくお願いいたします。

No title

星丸さん、はじめまして、コメントありがとうございます。
ブログ少しですけど拝見させていただきましたー。
ドームお持ちなんですね、素晴らしいですね。天体撮影もラジコンも長くできそうな趣味ですので私もぽちぽちとやっていきたいと思っています。
他のご趣味も私と似たような感じがいたしました。今後もよろしくお願いいたしますー。

No title

復帰、おめでとうございます。
ゆっくりまったりでいきましょうね。
こちらの近況報告は...
また、デカイのをポチってしまいました.....
いや、独り言ですよ、独り言。

No title

先程は、挨拶もなく突然のコメントで大変失礼いたしました。以前からグレアさんのブログで拝見させて頂いておりました。
私も星の撮影を以前しておりましたがまた再開したいと思っているところです。
何かとご教授頂ければ助かります。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

No title

ふにゃ太郎さん、こんにちはー
すみませんでしたorありがとうございますー、ぼちぼちいきますのでまたよろしくお願いします。
っーか、亜鈴状、いや、あれ以上デカイものとは・・想像つきませんですよー
30センチ級とかですかね?楽しみにしてますー

No title

星丸さん、こんにちはー
いいえ、とんでもございません、星丸さんのブログ拝見した時、鹿児島の総長^^のお友達と分かっていました。わざわざありがとうございます。
天体撮影も末永く楽しめそうな趣味ですので私も気長にやっていみうかなと思っています。天体撮影はまだまだ若葉マークですけど、なんでもおっしゃってください。情報交換できたらと思いますので、こちらこそよしくお願いいたします~
プロフィール

nam_world

Author:nam_world
namのブログへようこそ!

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最新記事
最新コメント
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR