なんまら晴れました。
2014/04/28 27:45 夜明けと金星とBaby-Qと
EOS Kiss X2 EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS(20mm f/3.5) ISO1600 1/8 秒
朝焼けが綺麗でした。
しゃばだばだ でぃ~ yaeh~
これは夕焼けか。
わっかんねだろーなぁ~
わっかんねだろーなぁ~
んでわ
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
私のほうは手持ちで金星はぶれていたので、夜明けとスバルとBaby-Qで行ってみました。
No title
そちらも晴れたようですね。
これからはなかなか晴れないでしょうから、貴重な晴れだと思います。
私の方は帰り道金星が綺麗でしたが、生憎レンズを持ってなかったので、運転しながらのチラ見だけでした。
これからはなかなか晴れないでしょうから、貴重な晴れだと思います。
私の方は帰り道金星が綺麗でしたが、生憎レンズを持ってなかったので、運転しながらのチラ見だけでした。
No title
ent*atu*aiさん、こんばんはー
ちなみにこれも手持ち撮影です。露出かえて何枚か撮影したうち2枚だけ止まっていました^^
はいいとして、ent*atu*aiさんも当然のごとく出撃されましたね。
用事なくあの空で撮影しないのはありえないくらいGoodな空でしたね。
今日は低いところはダメダメそうですねー
ちなみにこれも手持ち撮影です。露出かえて何枚か撮影したうち2枚だけ止まっていました^^
はいいとして、ent*atu*aiさんも当然のごとく出撃されましたね。
用事なくあの空で撮影しないのはありえないくらいGoodな空でしたね。
今日は低いところはダメダメそうですねー
No title
カムイミンダラさん、こんばんはー
ご無沙汰しております。
この季節、あのように透明度の良い空はめったにないのではないかというくらいいい空でしたよ。そちらはこれからいい季節ですね!
新月でしたし、みなさんやはり朝までイッテQ~ですよねー
今日も既にご撮影されているようで^^
こちらは、やめておくのが吉のような気もして迷っています。
寝てないですし(笑
ご無沙汰しております。
この季節、あのように透明度の良い空はめったにないのではないかというくらいいい空でしたよ。そちらはこれからいい季節ですね!
新月でしたし、みなさんやはり朝までイッテQ~ですよねー
今日も既にご撮影されているようで^^
こちらは、やめておくのが吉のような気もして迷っています。
寝てないですし(笑
No title
おお、かっこいい朝焼け~。
BabyQは、最初「なんだ、この気象装置みたいなのは」と思ってしまいました。フラット中なんですな。
大気光の連続写真、楽しみにしておきます(^^;
BabyQは、最初「なんだ、この気象装置みたいなのは」と思ってしまいました。フラット中なんですな。
大気光の連続写真、楽しみにしておきます(^^;
No title
全道的にきれいに晴れましたね。
私も朝焼け撮りました(笑)
今日もなかなかの天気なのですが、極度の寝不足なため撤退を決めました。眠いよ~
私も朝焼け撮りました(笑)
今日もなかなかの天気なのですが、極度の寝不足なため撤退を決めました。眠いよ~
No title
玄さん、あざーす。
どうも景色単品で撮るのは面白くない性質で、えろえろと構図を撮った一枚でした。気象装置かっこエエでしょ^^
た、タイキコウですね。夕べも撮影に出たのですが、今朝も沢山でてましたよ、今もたくさん。
あり?こりは・・雲ですね^^;;
どうも景色単品で撮るのは面白くない性質で、えろえろと構図を撮った一枚でした。気象装置かっこエエでしょ^^
た、タイキコウですね。夕べも撮影に出たのですが、今朝も沢山でてましたよ、今もたくさん。
あり?こりは・・雲ですね^^;;
No title
nakajiさん、おひさしぶりっこです
nakajiさんも撮ったのですね、北海道の良い子の天体撮影屋さんは、この日はみんな朝まで1919~でしたでしょうね。という、nakajiさんとこ見てきたら、日本最北のすき屋画像でした(笑
薄明光線の写真、美しいです!
nakajiさんも撮ったのですね、北海道の良い子の天体撮影屋さんは、この日はみんな朝まで1919~でしたでしょうね。という、nakajiさんとこ見てきたら、日本最北のすき屋画像でした(笑
薄明光線の写真、美しいです!