SkyWatcher BKP250/F1000 OTA

ひさびさの更新です。


先週、でっかい荷物が届きました。

IMG_2513.jpg


玄さんが愛用されていたビグレプ1号ことSkyWatcher BKP250/F1000が我が家にやってまいりました。

玄さんが何やらとんでもねーデッカいのいっちゃいましてこちらを譲っていただきました。

玄さんあざ~す。

IMG_2529.jpg

デカっというか ふとっ。


IMG_2538.jpg

先週日曜日にC8NをおろしてEQ6にのせてみましたが撮影までいろいろやる事がありそうです。

フード&ぱっかーん

モーターフォーカサー

主鏡マスク

アリガタプレート交換

バランスウエイト

等々

さくさくやりたいんですが、いかんせんずーっと仕事がぎゅうぎゅう詰めでやりたいことする時間がじぇんじぇんありません。

外がしばれる前にやりたいところですが、ぼちぼちとやっていきたいとおもいます。

そうそう、ドローチューブが2インチなのを忘れていました。2インチ用はMPCCがありますが、マーク3ではなくただのMPCCです。

このへんどうするか。とりあえず撮ってみて考えたいとおもいます~


んでわ








スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ついに来ましたね!

この筒の中を覗いてからC8Nを覗くと、とても小さく見えちゃいますよね^ ^;
やる事リストが多いですけど、がんばって下さい!

ところでSEII赤道儀のピラーですが、EQ6様のピラーだと台座部の径が合わないですよね?特注とかで作成されたのでしょうか?

No title

これは楽しみですね。

エクステンダーPHはどうでしょう。2インチですし1000mmでどうだかというのはありますが。

No title

こんにちは。
これはまた大物ですね(笑)重いでしょ・・・
1000mmのF4ですか・・調整が大変そうです。゚(゚´Д`゚)゚。
どのような絵が出てくるか・・楽しみにしていますヽ(´ー`)ノ

No title

う〜 みんなでビックになってく〜。
おいらも、ビックになりてぇ〜(〃ω〃)

No title

でっかいの送っちゃってごめんなさーい(^^;
ウチには、更にどでかいのが来てしまったので、置き場が無くなりました(^^;;;

私の使い方だと、アリガタはこれでもなんとかなったし、接眼部もてきとーでしたが、
写真をきちんと撮ろうとすると、多分接眼部は不満が出てくると思います。

でも、この25cm、結構いい筒です。Namさんなら使いこなせると思います~。

腰、やっちまわないようにお気を付けください(^^;;

Re: No title

やまぎりさん、こんばんわー

はい、うちにもきました~
雪が降る前にパッカーンとモターフォーカサーは組み立いところですが、時間がぁ~
正月休みかなぁ。。。

あっ、SE2のピラーですが、これ、ビクセンのGP赤道儀用なんですよ。
ビクセン GP赤道儀用ピラー脚 でググってみてください!
ユーシートレードさんのページがヒットすると思います。
赤道儀の東西方向を調整するネジがあたるボッチ部分をちょいと削ればSE2で普通に使えます。
というか、そのように加工したものをオクで落札したんですが^^

Re: No title

studio-Kさん、こんばんわー
おひさしぶりです。

ありがとうございます。また筒が増えました。
エクステンダーPHいいですよね!
気になっているのですが譲っていただいた筒より高価という事でその面では微妙です。。
とりあえずMPCCでテストってところですかね。

Re: No title

こたろうさん、こんばんわー

はい、大物が届きました、重いです^^;
調整はお気に入りの星像にするには大変かもですね。
なんせ未だにF4のR200SSを満足に調整できないんですんで。。(汗
そう考えるとF5はやっぱり使いやすいですよねー!

Re: No title

ゴットハンドさん、こんばんはわー

明るいだけなら撮影時間を伸ばせばが解決ですが、解像がどうか、ですね。
やまぎりさんのテストでは25センチは違うようでしたね!
光軸調整がうまくいかなくて、F5のC8Nの方がバシッと解像したりして。。^^;;;
がんばりまーす(汗

Re: No title

玄さん、どもですー

このたびはありがとーございます!!
梱包大変だったでしょう??
こちらも梱包ほどいて中身出して段ボール片付けまるまで1時間かかりました(笑)

アリガタですが、私もこのまま使っちゃおうかとEQ6に載せたんです。
そしたらEQ6のアリミゾの長さよりもこのプレートの窪んだ部分の長さが若干短いんですよ。
なので、アリミゾにちゃんとハマらないんです、、ガックシ。。
R200SSかC8Nのアリガタを外して付けてみようかなー、買おうかなーというところです。
接眼部はムーンライトの25センチ反射用のゴッツイのを何故か持っているんですが、重いんですよね。。
とりあえず、どんな感じか早く使ってみたいです!!

No title

こんばんは。
ご無沙汰してます。
仕事も忙しそうですが天候はどうですか?
こっちはここ数年、2か月に1日撮影できれば良いほうです。
でっかい鏡筒も気になりますが、部屋の中のVixenと思われる箱のほうが気になります。(笑)

Re: No title

Marshallさん、こんにちは~
コメントありがとうございます。
お返事大変遅くなりましてすみません。。。
他人様のブログ更新は拝見しておりましたが、
自分のブログは見ておりませんでした(笑)

天気は昨日初雪が降りました。。いよいよ冬ですね!!
Marshallさんも撮影はあまりされていないですね。
拝見するに整備と軍拡は結構こまめにされているようですが(笑)
私の方は激務と、気もちがいまいち撮影に乗り切れないのとで現在全く休眠中です。
活動は来春まで様子見の線が強いです^^;;
あっ、vixenの段ボールですか(笑)
これ、SXP赤道儀一式です。遠征してた頃使っていましたが、今は全く使ってないです。。
処分しようかと思いつつも面倒だったりして未だここに居ます(笑)

プロフィール

nam_world

Author:nam_world
namのブログへようこそ!

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新記事
最新コメント
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR