R200SS主鏡セル 現行型・旧型
R200SS主鏡セル 現行型
旧型
コレクターPH発売記念R200SSオーバーホールキャンペーン8月末到着分まで。
ギリギリ8月26日に発送。
今回のキャンペーン内容のひとつに、ビクセンさんに送って調べてみて、主鏡セルが旧型だったら現行型のものにお安く交換しますよ。というありがたい企画がありました。
旧型のセルは主鏡の押さえが甘く撮影中に主鏡が微妙に動く恐れがある。という事でした。私のR200SSは古い中古品なので、主鏡セルを交換してもらいたくお願いしました。
ビクセンさんより修理受付のメールを頂いたところ、
>主鏡セルは現行型でしたので交換いたしません。との内容。
???
私も交換依頼する前にいろいろ調べてみたものの、いまいち現行型と旧型の違いが分かっておらず、てっきり旧型だと思い込んでいたので、そうなんだー、ビクセンさんが仰ってるのだから間違いないよなー、と思い請求額をお支払いしようとしたのですが、なんだか釈然としないので一応問いわあせてみました。
>私のR200SSは中古で買った古いもので、爪隠しの輪が付いていなかったのでビクセンさんから爪隠し輪の部品を買って付けてあります。
また、主鏡がガタつくので、主鏡セルの側面3点にタップを切り、自作プレートとイモネジにて主鏡を軽く押さえてあります。
てっきり旧型セルだと思い込んでいました。
よろしければ、現行型と旧型の違いを教えて下さい。
と問いわあせてみました。
すると、
再度確認したところ、やっぱり旧型でしたとの事(^^;;
交換してくれる事になり良かったのですが、
ビクセンさんのお話によると、受付時の見積り時点では、分解せず、
鏡筒を揺らしてみて主鏡がガタつくか、筒先から覗いて主鏡の爪隠し輪があるかどうかで、旧型か現行型か判断し、見積りと代金の請求をするそうです。
その際、現行型のセルの写真を頂き、現行型の説明も頂きました。
という事でした。
ドローチューブ内の黒の塗装がカペカペなって剥がれていたので、植毛紙を貼っていたのですが、これではコレクターPHを装着する際、植毛紙でドローチューブ内が狭くなり装着に影響が出る場合があるので、植毛紙を剥がして塗装して頂けるそうです。塗装は外注なので、長ければ一か月程かかるようですが、立派になって帰ってくるのが楽しみです。
使ってあげないと意味がありませんが(笑)
今回のキャンペーン内容のひとつに、ビクセンさんに送って調べてみて、主鏡セルが旧型だったら現行型のものにお安く交換しますよ。というありがたい企画がありました。
旧型のセルは主鏡の押さえが甘く撮影中に主鏡が微妙に動く恐れがある。という事でした。私のR200SSは古い中古品なので、主鏡セルを交換してもらいたくお願いしました。
ビクセンさんより修理受付のメールを頂いたところ、
>主鏡セルは現行型でしたので交換いたしません。との内容。
???
私も交換依頼する前にいろいろ調べてみたものの、いまいち現行型と旧型の違いが分かっておらず、てっきり旧型だと思い込んでいたので、そうなんだー、ビクセンさんが仰ってるのだから間違いないよなー、と思い請求額をお支払いしようとしたのですが、なんだか釈然としないので一応問いわあせてみました。
>私のR200SSは中古で買った古いもので、爪隠しの輪が付いていなかったのでビクセンさんから爪隠し輪の部品を買って付けてあります。
また、主鏡がガタつくので、主鏡セルの側面3点にタップを切り、自作プレートとイモネジにて主鏡を軽く押さえてあります。
てっきり旧型セルだと思い込んでいました。
よろしければ、現行型と旧型の違いを教えて下さい。
と問いわあせてみました。
すると、
再度確認したところ、やっぱり旧型でしたとの事(^^;;
交換してくれる事になり良かったのですが、
ビクセンさんのお話によると、受付時の見積り時点では、分解せず、
鏡筒を揺らしてみて主鏡がガタつくか、筒先から覗いて主鏡の爪隠し輪があるかどうかで、旧型か現行型か判断し、見積りと代金の請求をするそうです。
その際、現行型のセルの写真を頂き、現行型の説明も頂きました。
ビクセンカスタマーサポート修理係様より
現行型主鏡セルは
> 金色の部品は真鍮製のプレートにコルクが張られているもので、これを主鏡の外周に貼付け、セルの横からネジで押える仕組みになっております。
> 金色の部品は真鍮製のプレートにコルクが張られているもので、これを主鏡の外周に貼付け、セルの横からネジで押える仕組みになっております。
という事でした。
ドローチューブ内の黒の塗装がカペカペなって剥がれていたので、植毛紙を貼っていたのですが、これではコレクターPHを装着する際、植毛紙でドローチューブ内が狭くなり装着に影響が出る場合があるので、植毛紙を剥がして塗装して頂けるそうです。塗装は外注なので、長ければ一か月程かかるようですが、立派になって帰ってくるのが楽しみです。
使ってあげないと意味がありませんが(笑)
んでわ
スポンサーサイト