Vixen エクステンダーPH
撮影中
晴れの週末となったので用事を済ませた後からBKP250のファーストライトとベイビーQの同時撮影をしています。
baby-Qはもう何年前から防湿庫に眠りっぱなしかわかりません。。ひっさしぶりです。
ガイドカメラなんてもうSSAGとペンシルボーグです(笑)
でもちゃんと撮れているみたいです
2台同時撮影中です。
ベイビーQはサドル付近をV3FFフィルター+アストロ60Dで。
BKP250はメキシコ湾付近を星像を確認のためテスト撮影です。
固定撮影もしてみました。家の上空で天の川も写りました。
EOS6D SEOSP4 +サムやん35mm ISO3200 F3.5 30sec
レベル補正とカブリ補正前の撮って出しはこんな感じ
ひさしぶりの撮影で楽しみました。
んでわ
SkyWatcher BKP250/F1000 OTA
ひさびさの更新です。
先週、でっかい荷物が届きました。
玄さんが愛用されていたビグレプ1号ことSkyWatcher BKP250/F1000が我が家にやってまいりました。
玄さんが何やらとんでもねーデッカいのいっちゃいましてこちらを譲っていただきました。
玄さんあざ~す。
デカっというか ふとっ。
先週日曜日にC8NをおろしてEQ6にのせてみましたが撮影までいろいろやる事がありそうです。
フード&ぱっかーん
モーターフォーカサー
主鏡マスク
アリガタプレート交換
バランスウエイト
等々
さくさくやりたいんですが、いかんせんずーっと仕事がぎゅうぎゅう詰めでやりたいことする時間がじぇんじぇんありません。
外がしばれる前にやりたいところですが、ぼちぼちとやっていきたいとおもいます。
そうそう、ドローチューブが2インチなのを忘れていました。2インチ用はMPCCがありますが、マーク3ではなくただのMPCCです。
このへんどうするか。とりあえず撮ってみて考えたいとおもいます~
んでわ